W号戦車H型
トップ ページプロフィールギャラリーお悩み相談室メールお薦めリンク集

W号戦車H型初期型(1/35):タミヤ

出戻り5作目になる作品です。コンテストに初挑戦すべくインジェクションキットのフィギュアと合わせて簡単なディオラマにすることにしました。今回は、コンテストが発表されてから締め切りまでの期間が短かったので、どうまとめるかが課題になりました。

然るにV号戦車で行なった作業はほぼ踏襲しているものの、塗装や仕上げのところがかなりあっさりとしたものになりました。でも工具の木目を描いてみたりはました。

背後から見てみるとテキメンです。前からしか見られないところに展示するという戦術が必須?になりました。機関銃チームの方は、明らかに前作のフィギュアより仕上がりが良くなったと思われるだけに、そう意味では残念ではあります。

今回のチャレンジらしきことは、少しは賑やかにすべく戦車長以外の戦車兵を追加するということです。おまけにエポキシパテで調整しながら首の向きを変えるというおしゃれな作業つきです。もともとキットに付属しているのは中央の戦車長のみですので、操縦手と無線手は、他から転属させてきました。操縦手は、昨日までカリウスと打ち合わせをしていました。無線手は、V号突撃砲で、犬を抱っこしておりました。

ドイツ機関銃チーム行軍セット(1/35):タミヤ

アルミテープ

ピアノ線(0.3ミリ)

出戻り後、初のタミヤ製兵隊セットです。こちらでは、なんと銃器や双眼鏡の紐付けに挑戦しております。近所の釣具屋に板オモリがなかったので家にあったすき間埋め用のアルミテープで代用しましたが何とかなりました。

        

     

V/W号戦車用中期型履帯:モデルカステン

W号戦車エッチングパーツセット:タミヤ

ピアノ線(0.3ミリ)

モデルカステンの履帯もだいぶ慣れてきました。運動会の場所取りで早朝から並んでいる時に、部品切りをしました。他には、純正エッチングパーツを使ったり、ピンバイスで機銃口に穴をあけたり、ピアノ線でライトコードを追加したり、ポリパテで溶接跡を再現したりしました。特別なことは何もありませんが、これぐらいのディティールアップが私にとっての当面のスタンダードになりそうです。

【妻のダメ出し+1】

☆コンテストに初挑戦。締め切りに追われ製作を続ける。

(妻)「前(V号戦車のヴィネット)よりは、良くなってるやん。」

(私)「そやろ。」

(妻)「でも草が青過ぎるから、ホコリがかぶってるようにしたら。」

(私)「やっぱりそう思う?俺もそうは思うねんけどなあ。」

(妻)「それとヘルメット綺麗すぎるやん。」

(私)「げっ、やってる時間ない。ヤバイ!」

(娘)「私も、草の切り出し手伝ってんから、賞とってや。」

(私)「そんな事言うても、初挑戦やで...。」

〜かくてコンテストの結果発表〜

(私)「やった、入賞や。」

(娘)「当然やん。」

(妻)「よかったやん。今夜はお祝いやね。」

晩御飯には、妻がお祝い金を出資してくれました。めでたし。めでたし。

 

[トップ ページ][プロフィール][ギャラリー][イルミネーション][お悩み相談室][お薦めリンク集]

Copyright(c) 2002 kumaisasa All rights reserved.