ブルムベア 中期型
トップ ページプロフィールギャラリーお悩み相談室メールお薦めリンク集

 

 ブルムベアー中期型(1/35):ドラゴン

JMC2009に、今年は何で応募しようかと思ったていたところ、ドラゴンからこのキットが発売されたので、これなら見栄えするかもというイージーな理由でコレに決め、ちょうど誕生日月だったので妻に誕生日プレゼントとして買ってもらいました。
キット自体は、そこそこ凝っていて、それなりにパーツ数もあったのですが組み立て自体にはストレスは感じない良いキットでした。

 WAVE エポキシパテ
 割箸
 ピアノ線

車体は、ライトコードや手すりを追加したぐらいで他はストレートに組みましたが、なんといってもツィンメリットコーティングには苦労しました。割箸を適当に削って作ったヘラとエポパテでコツコツと40数時間。これだけでひと夏が終わってしまいました。

    

 

 クレオス サーフェイサー
 

今回は、車体にピアノ線、エッチングパーツやエポパテを使用しましたので、久しぶりにサーフェイサーを吹きました。

 

  クレオス Mr.カラー

戦闘室内は、作ってしまうと見えなくなるのですが、前作のV号突撃砲B型と同様に、フィルタリングもどきなどもやってみました。

 

  クレオス Mr.カラー

下地塗装は、最近のマイスタンダード、縦面を艦底色、水平面や車体下部をマホガ二ーで塗りました。

 

  クレオス Mr.カラー

画像を見て、おやっ?と思われた方も多いと思いますが最初に塗装したバージョンです。レッドブラウンとブラウンを混ぜた迷彩色が、ちょっと勝ちすぎているような気がしました。






 という訳で、初めて総塗り直しを決行。このころになると、JMCの締切りもかなり迫っているのでかなり勇気がいる判断でした。

 

 

 

 

【おまけ:激闘!!JMC2009】
 JMCへ挑戦する前提で製作を始めたこのブルムベア。締切りまで3ヶ月以上あるので単品勝負なら、十分間に合うだろうと思っていたのですが、地雷原が待っているとは思いもよりませんでした。
初挑戦のツィンメリットコーティングが、思いがけず大苦戦。手っ取り早くエポキシパテを買ってきて、割箸を削ってヘラを作ったところまでは良かったのですが、そこから先がぜんぜん進みませんでした。
7月下旬には作業を始められたのに、そこからコーティング作業だけに40時間以上を消費することになると誰が予想できたでしょうか?“家庭派”にとってこの数字は大変重く、普通にやったら締切りに間に合わなくなりそうでした。
然るに、家庭と模型を両立させつつ締切りに、間に合わせるというプロジェクトXが必要になりました。

といっても、出来ることはさほどなく、正直なところいかに作業を割愛!するかということにな ったのですが、早々にフィギュアはあきらめました。本当は載せる予定だったのは、ハッチが開いている状態なのが、なによりの証です。また、仕上げのパステルワークも大胆にもカット。
 しかし割愛といってる割りには、ベースなんか作ったりしてるのですが...。

奇跡的に締切り前日は休暇をとっていたのは奏功しましたが、夜、仕上げのつや消しラッカーを吹こうと思ったら雨が降り出してきたので急遽、室内に缶スプレー用ブースを構築したり(画像)、ウルトラ速攻で地面(らしい物)を作ったりして、モデラー人生で初の徹夜製作になりました。
それでも、ク○ネコの受付終了15分前のタッチダウンだったのでホント危なかった。
これだけ作業をカットすると正直、未完成と言えない事もないのですが、結果「努力賞」だったのは幸いでありました。

「子供なんかの力を借りずに、ピンで何んか賞をもらってみい!」(←ちょっと劇画調)という妻の檄に応えることが出来たのは、とてもうれしかったです。 

[トップ ページ][プロフィール][ギャラリー][イルミネーション][お悩み相談室][お薦めリンク集]

Copyright(c) 2002 kumaisasa All rights reserved.