Fockewulf Fw-190 A-3
トップ ページプロフィールギャラリーお悩み相談室メールお薦めリンク集

 

 Fockewulf Fw-190 A-3 (1/48):タミヤ

制空権の確保かと思いきや、実はサークルのノルマで作るよう指定されてしまったキットです。AFVとは勝手が違いパーツ数が少ないにもかかわらず苦労しました。然るに機体は素組みです。ベースは、集成材の板材に三角材で縁を囲いスチロール板でかさあげを行いタミヤの情景シートを貼り付けました。ネームプレートは、台所用アルミテープです。

 GSIクレオス ラッカー系塗料各種
 タミヤ スプレーワーク(エアブラシ)

戦車等とは違い作っては塗り、マスキングしては塗りという工程になりましたが、ちょっと塗ってはマスキングという繰り返しは辛かったです。塗装そのものもちろんですが、毎回子供部屋をエアブラシ場所を設営しなければならないのはそれに拍車をかけます。場所の悩みは、どなたも同じですね。

 

 タミヤ エナメル系塗料各種
 タミヤ 平筆、面相筆

細かい作業は、主にコックピットまわりになります。筆塗りで説明書とおりに塗りました。フィギュアが乗ると雰囲気が出るのはAFVも飛行機も同じです。

 真鍮パイプ
 白金線

いかに素組みとはいえ、何かチャレンジしようと思い今回は、主翼の機関砲とピトー管を真鍮パイプで作りました。これは手間の割りに見栄えがするのでよかったです。管を主翼に固定するのが意外と難しかったです。

 

このマーク、説明書では◇で表現されていて最初は??と思っていたのですが、このキットが世界中に輸出されているのだと思い出しやっと合点がいきました。そういえば箱絵にもに描かれていません。趣味とは言え、飛行機に限らずそういった歴史との係わり合いからのがれることはできないことを再認識識させられました。

平成21年5月3日3,000円にて売却

【妻のダメ出し】

(私)「飛行機初挑戦で、ドイツ機(の迷彩)はやっぱりキツイわ。」

(妻)(機体をじっと見る。)「こりゃアカンわ。」

(私)(グサッ!)「なんで?。」

(妻)「この作品の迷彩塗装は、(文様に)リズム感が無いわ。私、ドイツ機の塗装のことはよう知らんけど、どんなものにもそれ特有の必然的なリズムがあるはずや。それが出てないんと違う?」

(私)「キビシい〜。」

(妻)「M永会長さんの飛行機でも見せてもらって勉強するこっちゃね。」

(私)「M永さん、K山さん、H口さ〜ん!」(←飛行機ライター陣)

[トップ ページ][プロフィール][ギャラリー][イルミネーション][お悩み相談室][お薦めリンク集]

Copyright(c) 2002 kumaisasa All rights reserved.